ひーちゃんのブログ

あなたを明るくするブログです。

大雨特別警報発令地域からのチャネリングメッセージ!

いや~、まいった。

コロナが東京ではまた流行し始め、
第2波か?
と思った矢先、

今度は大雨か~。

私の住む地域はお陰様で
大雨が降っても、
さほど被害は出ていないので有り難いのだけれど、

近くの地域では
被害の出ている場所もあり、
自然の猛威をまざまざと感じています。

*****************

あなたにピンポイントで
愛と光と癒やしを
お届けするチャネラーひーちゃんです。

本日も当ブログにお越しくださり、
ありがとうございます!
(応援してくださると嬉しいです。)
↓  ↓

大雨特別警報発令地域からのチャネリングメッセージ!

特別警戒警報とは?

特別警報(とくべつけいほう、英: Emergency Warning)は、日本において、気象災害、水害、地震、噴火などの重大な災害が起こるおそれが著しく大きい場合に、気象庁が警告のために発表する情報。
警報の一種ではあるが、警報の発表基準をはるかに超える規模で起きるような甚大な被害が発生する恐れがあり、最大級の警戒をする必要がある場合に適用される。
2013年8月30日0時(JST)から運用が開始された。
運用開始後当面の間は、原則として都道府県単位(ただし、北海道は7区分、沖縄県は4区分)で発表される。
なお、2019年5月から運用が開始された防災気象情報に関する警戒レベルでは、大雨特別警報は5段階のうち最も危険な警戒レベル5に相当する。
特別警報が発表されるときは、経験したことのないような異常な現象が起きうる状況で、かつ、それまでの数十年間災害の経験が無い地域でも災害の可能性が高まっている状況である。
対象地域の住民は、直ちに命を守る行動をとることが推奨されている。
なお、「直ちに命を守る行動をとる」とは、必ずしもその場所から他の場所へと避難することを意味するものではなく、例えば、避難することが既に危険な場合は屋内のより安全な場所に移動するなど、各々が状況を見極めて適切な災害回避行動をとることを意味する。

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

だそうだ。
このところの災害は、昔に比べて規模が大きい。
何故かなあ。

高次元様、どうしたら災害が収まるの?

(わたし)
今年はコロナが始まって、
一旦収束に向かったかと思えば、
東京で第2波か?
と言われる感染者が増えている最中、
今度は大雨ですよ。

もういい加減にしてほしいもんです。

それに、
このところは
大きな災害が至る所で発生していますが、
どうしたら収まるんですか?

(高次元様)
収まらない。

というのは、
物事は宇宙の法則で動いている。

宇宙の法則に合わないものは、
その軌道が修正されるまで続く。

つまり、人々の考え方が変わらないと
収まらないのだ。

(わたし)
一人一人の考え方って何ですか?

(高次元様)
一人一人が愛の心を持つことです。

世界が良くなっていくイメージを持ってください!

一人一人の恐怖や悲しみの心は
それをまた引き起こします。

きっと良くなる!と
信じてください。

必要以上に恐れないことです。

一人一人が恐怖から解放されてください。

(わたし)
そんなこんな状態で解放なんかされませんよ。

(高次元様)
それをするのです。

でなければ、いつまでも続きます。

なぜなら、
良くなるための変化でしか過ぎないからです。

考え方の間違いを正すことです。

それしかないのです。

(わたし)
大体、人々は聖人君子ではないので、
酸いも甘いも知っている大の大人が
きれいな心で愛の心を持つって
難しいですよ。

(高次元様)
いえ、出来ます!
人の幸せを願い、愛の心で思いやりをもって
光の言葉を投げかける努力で良いのです。

基本は愛です。
愛と光の言葉です。

心がけていってください。

少しずつかもしれませんが、
必ず変わっていきます。

まとめ

高次元様はこの様なことを仰られました。

一人一人の意識を
愛と光にフォーカスすることだそうです。

それは、
とても小さなことかもしれませんが、
一人一人がその心にシフトしていけば、
自ずと地球は良い方向へと向かうのだそうです。

で、必要な備えは何なの?実際にはどうすれば良い?

チャネリングもいいけど、
実際のところ、どう備えたらいいか?

これ一番大事でしょう!

ということで、
思ったことを書きますね。

これは、
私が感じたことですから、
本当に備える場合はしっかり調べてくださいね。

あくまでも参考と言うことで
よろしくおお願いします。

私が思ったことは、
・自分の家の立地具合は?

・大雨の時はどこから災害が起こるか?

・非難するには指定場所か、自分の家の上階か?

・家の造りは災害に持ちこたえられるか?

・真っ先に持って行く物は?
(通帳、印鑑、保険証書、貴金属、食料品、子どもの写真、当座の着替え等など)

こんな感じで思いましたかね~。

だから、
普段から最低限持って行く物と保管場所を考えないといけないですよ。

今回は、
大雨の場合ですが、
地震や火事と災害はいろんな形でやってくるので、
その災害に応じてどうするかを
普段から考えておかないといけない!

と痛感しました。

皆さんも、
絶対大丈夫!
という確証はないので、
備えはしっかりなさってくださいね。
*****************

私、ひーちゃんに
何かあったら気軽に聞いてね。

高次元の天使様に聞いて
通訳させていただきますよ~。

下をポチッとね。
↓    ↓
*ひーちゃんのチャネリング

ついでにここもポチッとお願いします!
↓   ↓